カナカナや声聞くときぞ別れなる 枯沼
昨日の記事へのコメントで失礼:酸素を追い出して窒素で満たすくらい簡単だろうと思うのだけど,食品の扱いにはいろいろ制約があるのですね。
治 様 真空状態にし窒素を入れますが一個だけなら時間を掛ければ出来るが物によっては組織から抜けにくいのもあるし。酸素は残っていても脂肪酸化などで消費もされています。保存上問題は気温の上下でして防災倉庫は低温恒温庫でないから毎日温度の上下による刺激があり風味の変化に大きく影響しています。少し極端だがバターが融けたり固まったりを繰り返しているのです、その他蛋白質糖質もそうです。香辛料でも変化します。故に複雑な味程変化しやすい、災害保存食は極限まで疲れた、腹を減らした人がどのようなものを食べたいですが、治さんご自身でご理解されるでしょう。簡単ですが。
コメントを投稿
2 件のコメント:
昨日の記事へのコメントで失礼:
酸素を追い出して窒素で満たすくらい
簡単だろうと思うのだけど,
食品の扱いにはいろいろ制約があるのですね。
治 様
真空状態にし窒素を入れますが一個だけなら時間を掛ければ出来るが
物によっては組織から抜けにくいのもあるし。酸素は残っていても脂肪酸化などで
消費もされています。保存上問題は気温の上下でして防災倉庫は低温恒温庫で
ないから毎日温度の上下による刺激があり風味の変化に大きく影響しています。
少し極端だがバターが融けたり固まったりを繰り返しているのです、その他蛋白質
糖質もそうです。香辛料でも変化します。故に複雑な味程変化しやすい、災害保存食は
極限まで疲れた、腹を減らした人がどのようなものを食べたいですが、治さんご自身
でご理解されるでしょう。簡単ですが。
コメントを投稿