2019年6月26日水曜日

オオスカシバ

               
そろそろ昼間活躍するガの一種オオスカシバが出てくるころと思い井の頭線の車庫の入り口に植えられているアベリアへ見に行った。今日が三日目だがクマバチなどは来ているが気配はない。場所を変えてみたら二匹来た、今日はレンズを変えたのが裏目でautoに追随してくれない。クマバチでさえ今日は苦労だった、もう少し立つと数多く出て来るだろう。単発の艦載機のような飛び方をする、もうあれだけ空襲された艦載機の名前さえ忘れてしまった。このガの食草はクチナシ、幼虫はデカい。昔なら素手でひょいと摘まめただろうが今は割りばしが必要だ。飼育したいが家人たちの拒否に遭うに決まっているからダメ。

梅雨寒にシャツ取り出し老い守り       枯沼


1 件のコメント:

ヘヴン さんのコメント...

こっそり飼育しちゃえば・・・♪ 最終齢の子ならペットボトルで大丈夫ですもん! ウフフ♪