2013年5月30日木曜日

玉川上水のさくら


久我山付近の上水沿いに植えられているソメイヨシノは手入れがされないで最近まで放置されていた影響か樹勢が無く枯れたり枝が折れたり害虫に食害されたり菌類は生え始めたり、寫眞のように幹の空洞化や割れが見られる。上水は開鑿400年とかで歴史的遺産があり、入り込んだり植物を採ったり折るなと注意書きが所々にあるが管理している水道局はお荷物に感じているように僕には見える。
そうでなければ植生の手入れを個体の状況に応じてして来ただろう。自分が担当した期間に将来への影響を与えないように保護する気概がないのかな、都の歴史的遺産ですと表示しているが都の誰も面倒を見ようとはしていない。これだけの歴史的遺産で非常時に羽村から水を流せば自然流下で災害給水出来るのではないか。惜しいですサクラが見られなくなるのは。

夏草や這う毛虫の背きらびやか    枯沼

5 件のコメント:

三四郎 さんのコメント...

桜が狂い咲きしたのかと…(爆)

鳥見、5/26の4枚目、元画像を頂戴したくお願い申し上げさふらふ。

さんのコメント...

三四郎 様

 サクラと云えば夜店などで買っていくフリをして並ぶ人間をサクラと言いましたね、行列の出来る 店でも以前はあったようですがいまもいるのかな、イラチには出来ない仕事です。
 昔、どこかで見たのは売り手と買い手が交代していた。

三四郎 さんのコメント...

学生時代の新世界、通天閣の下。たたき売りをしていました。今はさすがになかったなぁ(笑)

山爺 さんのコメント...

サクラはウエブの通信販売の方に移動しているかもしれませんね。(笑)

さんのコメント...

三四郎 様

 あの辺りは多かったでしょうね、阪堺電車で出かけた記憶があります。

山爺 様

 そうか、そちら或いは0120XXXでお申込み殺到していますでしょうか。