2016年7月24日日曜日

久しぶりの清洲橋

清州橋から上流浅草方面(清州橋と上流の浅草方面へ訂正します)
用事で人形町へ出かけたが浜町までシルバーパスを使用した。その関係で清州橋を渡り右折し隅田川の堤防下の道を歩いた。首都高九号線の橋脚の歩道橋で再び隅田川を渡り娘と落ち合った。曇天で隅田の風は涼しく大川端を歩くにしては粋も情緒も無かった。コンクリート製の堤防の耐震化工事とかで水際を歩く事が出来ずコンクリートの壁を見上げて歩き、背が届くところではカメラを置いて風景を写しトリミングした。晴れていれば少しはきれいになり水質汚濁防止法の水質基準の合致した隅田川の流れが見られたろう。以前あった臭気も認められず泳げるのではないかと思われる流れだった。もう少しすると流れの上下で花火大会が開かれるだろう、そうしたら凄い人出で誰もいない川岸や橋が歓声や嬌声に包まれるのだろう、一度花火大会を見て見たいが押され押されて見るのは好かない。散歩の終点近く高速道路の人道橋を渡っていたらリバークルーズ船が来た、かなり客が乗っているようだ。

岸の草蝶産卵梅雨明ず    枯沼


永代橋をくぐり隅田川を上るクルーズ船 

6 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

大川の情緒は時代小説の中でしか求められませんね。
文明の発展は情緒などお構いなしのようで~。

三四郎 さんのコメント...

まだ梅雨が明けていないのですね、お江戸は。
僕は聖橋から眺める風景が好きでしたがもう多分、見ることはないでしょうね。あの場所は被写体としても面白いと思うのですが。日が差してきましたが網戸越しに入ってくる風はまだ涼しいです。

さんのコメント...

山村政夫 様

 そうですね、清州橋のたもとに菖蒲橋の名残の説明がありました。
明治以降鉄製の大橋をかけ川を改修し大川端なる情緒ある言葉が消えていきました。

聖橋と言われると神田上水御茶ノ水駅付近ですね。聖橋側に出た事が余りありません。
神保町古本屋街が御茶ノ水の用事でした。
今日は少し晴れる時がありますが涼しいです。

ISI さんのコメント...

隅田川のリバークルーズ、二度ほど乗ったことがあります。
石狩川やその支流空知川の近くにも住んだことがありますが、いずれもde・田舎ばかり。都会の大河もいいもんだと、楽しみました。

さんのコメント...

ISI 様

 葛西海浜公園へも寄港しますので最新のを見ましたがカッコいいですね。
橋をくぐるから天井が低いように見えました。家人が乗りたいと言いますので
乗りに行きます。

ター さんのコメント...

ストリートビューは車から撮るだけじゃなく、ボートからも撮っていますね。クルーズボートに乗った感じも少し味わえるかな?