写真はシオカラトンボ聡さん提供https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E7%B7%9A 苫小牧へ来てから昆虫などムシ気のあるものにお目に掛からない。ふとブラキストン線を思い出した。北海道は本州とは別の動物の分布があるという説。キタキツネ、ヒグマはいるが本州に分布するキツネやクマは生息しないとの説を立てた。それが良いかどうか僕は分からないが植生においては大分異なると思われる。しかし工業都市で港湾の街苫小牧では内地の植物がかなり見られ、植物ではこのような境界線は難しいのかしら。
0 件のコメント:
コメントを投稿