写真はヤブムラサキ 聡さん提供 https://matsue-hana.com/hana/yabumurasaki.html
早朝猫にエサをやって寝する込んでしまい目覚めたら昼前、関東が梅雨入りしましたと宣言していました。先日は関東を含まない地域の梅雨入り宣言だったのかな、今度転居する苫小牧付近は梅雨明けの頃に北上した梅雨前線が消えかかり停滞すでるところで北海道に梅雨があるか無いかの論争になるところで「蝦夷梅雨」と呼ばれる事もあるようで、低気圧の影響の大雨が牧草畑に流れ出て洪水発生もある。内地では内地では北海道の夏の雨は報道されないが旅行者には困った大雨になる年もあるし、あった。今度住むのは云わば太平洋岸だからオホーック海岸とは違った気象現象があるだろう。あさぼらけ啼く幼鳥の梅雨来ると 枯沼
今朝3時頃聞きなれない鳥の声がした、よくよく聞くと全く啼き初めのウグイス、こんな遅くに生まれるのもいるのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿