2021年11月29日月曜日

孫の手



 この僕の孫の手は台湾で買った竹製、かなり太い竹を削っている。サウスポーで毎年空気が乾燥する季節になると活躍してくれる。子の孫の手サウスポーと書いたがライトハンダーもあるのだろうかとふと気がついた。我が家はこれ一本、子供の頃の家には無かったからお目にかかるも使うもこれが初めて。もしご存知の方、或いは我が家も同じとかお知らせくだされば幸いです。

静かなり冬日溢れて安息日  枯沼

2 件のコメント:

ター さんのコメント...

我が家は定番のアルファックスの43.5CMです。写真の孫の手、左右の区別を付けるのは遊び心からでしょうかねぇ?

さんのコメント...

ター様
この長さは39.5cmでした、観光土産だったのか忘れましたが、
見ると分厚い竹を削っているようで土産品で左右があったのかもしれませんね。