2021年9月10日金曜日

今夏は見なかった

 

これはという事を書こうと思っているのだが、いざとなると何だっけと云う事になったり、個人にご迷惑をお掛けするのではとなる。昨年はそのために買い込んだサンショウの鉢植えにナミアゲハが二回も産卵に来てくれた。また灯火に引き寄せられ種々の昆虫が飛来してくれ、その都度掲出しカットになった。それが今夏は建物の長い通路を含めて飛来昆虫が殆どいない。チョウ、ガ、セミ、ハチ、ハエアブの類を殆ど見かけなかった。付近の西高の外周の生け垣や並木を通る機会が少ないけれどカネタタキが聞こえて来ない。児童公園からも蝉が聞けない、虫の世界は外出制限自粛無いのだからもう少し出て来てほしいものだ。

重陽は陰暦があう今日の雨 枯沼

0 件のコメント: