2016年8月15日月曜日

高校野球


オリンピックに押されて甲子園の高校野球が少しかすんでいるような気がする。例年台風来襲で順延があるが今のところ順調に二回戦があと少しで終了し三回戦に入るところ。ところで学校名を聞いて何処の県の代表か以前は分かったような気がする。野球に力を入れる学校が増えたのか過去のような常連の学校が弱くなり出場しなくなったのか。地方に暮らした時は近所の学校が出場したり子供さんが選手だったりして親しみもあった。この近所にある高校も運動に力を入れているのか野球以外でも全国大会へ出場が決まったと駅に横断幕が出るが地元の話題にもならないがどうしてなのだろうか。

紙魚が食う本硬く我読めず     枯沼

6 件のコメント:

征郎 さんのコメント...

大阪でも、同じ市から出ても寄付は廻ってこないようですよ。変った名前の初出場が増えました。

ISI さんのコメント...

ほとんどの強豪校は私立で、全国から有力選手を集めています。っていう成り立ちじゃあありませんものね。

ISI さんのコメント...

コメント中、「地域に根差す」っていう、カッコ内語句が抜けてしまいました。失礼。

さんのコメント...

征郎 様

 漢和辞典を引いても意味が理解出来ない難しい名前のさぞかし学生生徒は修練して
いるのだろうと慮れる学校名、僕なら耐えられず退学するでしょう。

ISI 様

 有力選手が履いて捨てるほどいないでしょう芥子粒ほど、よくぞ探し出すものですね。
一般通学生の授業料から賄われているのでしょうね。

三四郎 さんのコメント...

私の経験では小・中時代から学校というよりボーイズリーグなどと呼ばれる少年野球チームで先ず鍛えられます。そのチームの監督が特定の私立高校とコネクションがあり、そのコネで高校・・・当然私学ですが・・・から‘誘い’があります。その私学が有名であればあるほど要求される力が問われます。この場合の力とは学力ではなく野球に関する力です。そういう子たちが集まる私学がたまたま地元にあっても市民には地元校という認識はありませんから殆どの市民が無関心なのも当然かと。公立高校が地元から出る場合とではその関心度は雲泥の差です。

さんのコメント...

三四郎 様

 そうなんですね、野球に限らずサッカー、ラグビー、駅伝に参加と貼られた
横断幕が寂しい事が分かりました。