11時ころ医者様からの帰宅途中、帽子をかぶらずに出たものだから頭の天辺が嫌というほど暑かった。帰宅しググってみたら暦の上での入梅は6月11日,太陽が80度に来た時。梅雨入りと入梅は混同されているようだが梅雨入りは梅雨前線が停滞し気象庁で6月XN日関東地方は梅雨入りしたと思われると発表し秋になり今年の梅雨入りは何月何日だったと発表される気象学の話。日めくり式の暦には芒種、入梅、夏至などと印刷されているのは天文学的に分かるからで夏至は太陽が90度に来た時で予め計算で出てくるし、先の入梅もそうだ。もう夏至に近いので真昼は直射され影は短くなりつつあり、日頃太陽が差さない真上に隙間があるところは、この時期思わぬ日差しがある。今年の関東地方の梅雨入りは明日か明後日になりそうだと予想していた。
青梅に恥じらい見えて香も立ちて 枯沼
青梅に恥じらい見えて香も立ちて 枯沼
2 件のコメント:
不便なものを装着したままでも外に出かけられるのですね。じっと閉じこもりだとばかり思っておりました...と、このコメント通知、メールで届いたかな?``r(^^;)
三四郎 様
殆ど外出はしてませんが排出場所が制限されますので。
先ほど見たら、どういう訳か4月4日のを頂きました。
コメントを投稿